2023年6月21日(水)10時より「シリウスビジョンフェア2023」をZoomにて開催いたします。
今回はスマートイノベーションをテーマに、近年、注目されているスマートファクトリーやDXにフォーカスした内容となっております。これまで進化を続けてきた画像検査技術を革新する、さまざまなソリューションを紹介させていただきます。
はじめにシリウスビジョン初となるAIソリューション「Sirius-AIS」や、ものづくり現場の不良品ゼロを目指したDXクラウドサービス「UniARTS」など、ファクトリーオートメーションに向けて加速する画像検査技術の革新的な取り組みについて紹介いたします。
また、昨年に発売を開始した新ジャンル製品「Smartシリーズ」をはじめとした新製品や、昨年のリリース後、大変好評をいただいております新世代画像検査ソフトウエア「PolarVision(ポーラービジョン)」の最新情報も紹介いたします。
無料ウェビナーでの開催となりますので、是非お気軽にご視聴ください。
製造現場の皆様のお役に立てるよう、引き続き進化を続けてまいります。
現段階での予定です。内容・時間は変更することがございます。確定次第、本Webページやメールにてお知らせいたします。
10:00開始、12:00終了予定です。Zoomは途中入退出していただけます。
開始時間 | プログラム | スピーカー |
---|---|---|
10:05頃〜 | 進化続けるシリウスビジョンの画像検査技術 AIとDXによる革新で新たなステージへ |
辻谷 潤一(シリウスビジョン株式会社/株式会社UniARTS CEO) |
10:10頃〜 | DXからはじめるファクトリーオートメーションへの道 | 重田 篤史(株式会社UniARTS COO) |
10:30頃〜 | ビッグデータ・AIを用いた継続的カイゼン 〜 真の不良を突き止め、不良品ゼロへ 〜 |
矢納 正浩(株式会社UniARTS CTO) |
10:50頃〜 | PolarVision ~ 枚葉/ブランクス市場への展開 ~ GRACE シリンダ検査装置 ~ 業界最高の精度と速度の実現 ~ |
武士俣 進(シリウスビジョン株式会社 CTO) |
11:10頃〜 | シリウスビジョン2023新製品紹介 検査を身近にする新コンセプト Smartシリーズ 他 |
遠藤 秀和(シリウスビジョン株式会社 商品企画リーダー) |
11:30頃〜 | 組込み画像検査ユニットの進化 インキ濃度測定技術の進化 薄紙枚葉搬送/集積機構 高速チューブ検査機について |
石村 俊彦(シリウスビジョン株式会社 CRO) 梨和 淳(シリウスビジョン株式会社 開発リーダー) |
オンライン開催のシリウスビジョンフェア2022
2022年5月27日(金)に「シリウスビジョンフェア2022」をオンラインで開催いたしました。 盛況のうちに終えることができ、たくさんの嬉しいお言葉もいただきました。ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
シリウスビジョンフェア2022の様子
新世代画像検査ソフトPolarVisionのご紹介
昨年のフェアで初公開した新製品
申し込みフォームが表示されない場合はwebinar@siriusvison.jpまでご連絡ください。