




高速カード検査機
S-Ca Lite
最大4枚/秒の高速検査、固定/可変印字品質検査可能、コンパクトで低価格
オプションで、不良品マーキング機構や、不良品自動排出機構を搭載可能
製品特長
- カラーラインカメラ(2K、4Kなど)、カラーエリアカメラ(1.3M、2M、5M、8M)に対応
- NG排出またはマーキング機能
- 供給・回収カセットオートチェンジで連続自動運転
- 3〜4枚/秒の高速検査
- 固定デザイン情報から保険証、社員証などの可変情報まで検査可能
- OCR(文字認識)、連番確認、バーコード、2次元コードなどの可変情報印字の読み取りと照合(バリアブル印刷の検査)、品質検査からバーコード検証(グレード判定参考値)まで
- 寸法計測、位置ずれ計測も可能
- ウィザード式簡易設定操作ツール NEOで誰でも簡単に検査設定
カードに合わせた検査機能
高速高精度ラインカメラやエリアカメラで、ピンホール、文字欠け、かすれ、位置ずれ、異物などの微細欠陥を自動検出します。不良品は自動排出されますが、良品は枚数カウンター部を通過し、指定枚数ごとに仕分けされます。
シリウスビジョン画像検査基幹技術である輪郭ファジー処理、伸縮補正処理、およびずれ許容処理技術により、印刷の位置ずれや伸び縮み、印刷輪郭部のばらつきがあっても、輪郭部含むカード全面の印刷品質を検査します(抜き位置がずれるカードの背景絵柄があっても輪郭部まで全面検査可能)。
部分可変検査
保険証、社員証、クレジットカード、銀行カード、会員証カードなど、可変文字や可変絵柄を含むカードの印刷品質検査が可能です。名前、会員番号、バーコードおよび2次元コードなどの可変文字や、顔写真などの可変絵柄をマスターデータ(絵柄画像ファイル名含むCSVファイル)と照合しながら、正しく印刷されているか、ピンホール、文字欠け、かすれ、位置ずれ、異物などの欠陥がないかを高精度に検査します。
1枚ごとに異なる絵柄が印刷されていても、カメラで撮像した絵柄のアナログ画像と、マスターのデジタル画像を精確に比較し、印刷欠陥を検出します。アナログ画像とデジタル画像の色合いに違いがあっても、自動カラー補正処理により、良品と不良品を的確に判定します。
カード検査を支えるシリウスビジョンの基幹技術
過検出を極限まで抑え込んだ独自の高精度画像検査アルゴリズムで、
固定印刷検査と可変印刷検査(バリアブル印刷の検査)を同時処理します。


画像検査ソフトウエア FlexVision(フレックスビジョン)
FlexVisionは、過検出を極限まで抑制する独自の検査アルゴリズムを含む2,000以上の高度な画像検査機能を搭載しています。この機能を自由に組み合わせて、標準的な固定印刷絵柄検査だけでなく、部分可変検査から、絵柄・数字・文字全てが可変する全可変検査(バリアブル印刷の検査)、更には、成形品・電子基板外観検査まで、幅広い分野の画像検査用途でご利用いただけます。
検版やカード検査、ボトル・容器検査といった各種用途ごとにウィザード式簡易設定操作ツール NEOが用意されており、検査設定も容易に行えます。
簡易設定
位置決め設定
ツリー構造
欠陥検出
検査ユニット
画像処理ソフトウエア(AsmilVision、FlexVisionなど)、カメラ・レンズ、照明、パソコン、画像ボード、I/Oボードおよび各機器のケーブルと電源などから構成される画像検査ユニットです。お客様の既存の生産ラインや機器、用途に応じて、最適なユニット構成でご提供します。帳票類などのビジネスフォームを印刷するフォーム輪転機に対しては、CISカメラを適用することで、表裏両面の高速全幅印刷検査システムが構築可能です。

基本仕様 | |
---|---|
型番 | SV-CN2000 |
本体標準サイズ | 1,800mm(W) × 750mm(D) × 1,800mm(H) ※NGラベルマーキング機構付きの場合 |
検査対象サイズ | 縦54mm〜57mm、横85mm〜86mm、厚み0.18mm〜0.82mm |
検査対象 | 各種デザインカード、固定デザインおよび保険証や社員証、バーコード・2次元コードのような可変情報カード |
コンベア搬送速度 |
ベルトコンベア搬送式 3〜4枚/秒 ※ただし、検査内容に依存します。 |
採用カメラ | ラインカメラ:カラー/モノクロ 1K(1,024画素)、2K(2,048画素)、4K(4,096画素)、8K(8,192画素)より選択可 ※1Kと8Kはモノクロのみ エリアカメラ:1.3M(130万画素)、2M(200万画素)、5M(500万画素)、8M(800万画素)より選択可 |
分解能 | 5Mエリアカメラ使用時(視野約100mm×84mm):41μm/画素 |
照明 | LED高輝度ライン照明、面照明、ドーム照明 |
PC | マルチCPU(2〜12core)、メモリ6GB以上 |
電源 | 単相100V(50/60Hz) |
検査内容 |
〈印字品質検査〉異物、欠け、ピンホール、印刷抜け、汚れ、かすれ、ひげ、文字太り・細り、ほか 〈背景欠陥検出〉インク飛び、異物、シミ、すじ、傷、打痕、汚れ、ほか 〈寸法計測〉幅、角度、アールなど 〈位置ずれ計測〉抜きずれ、ラベル位置、印刷位置など 〈可変情報検査〉OCR(文字認識)、連番確認、バーコード・2次元コードなどの読み取りと照合 |
検査結果確認 | 品質検査、バーコード検証(グレード判定参考値) 検査結果表示ツール FlexVerify(フレックスベリファイ)(オプション) ・欠陥箇所の拡大表示と良品/検査品の切り替え表示 ・検査結果のリスト表示 ・不良判定品の救済処理 ・判定結果の記録、保存 |
検査ソフトウエア | FlexVision(フレックスビジョン) |